まめまめLIFE

ポンコツでマイペース、だけどマメな作業や暮らしが気になる。好きなものを作ったり観葉植物に囲まれたおひとりさまLife。

新生姜で紅生姜。

作りたい・料理したいラッシュが始まって、何から作ろう?!何から材料を買う?!

って頭の中で渋滞が発生中。。。

この時期は、スーパーや産直で食材を見つけた時それがもう出会いの瞬間で

そのタイミングを逃してまた次に来た時に買ったらいいかなんて思っていると

次来た時はもう違う食材が売られている。

のんびりマイペースな私は何度も、また次来た時でいいやと面倒くさがって見送って

は失敗してきた。その場でスピーディに決断が求められる事が苦手な性格。

 

どうせひとりだから何にも時間を拘束されていない

おひとりさまのメリットを最大限に活かして、

『やりたいことをやってみよう。考える前に行動。失敗したらその時考える♪』が

最近のモットーである。

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

そんな中、新生姜に出会ったので【紅ショウガ】作りに挑戦してみた

検索して良さそうだったレシピを参考に作ってみることに。

材料は、「 新生姜・赤梅酢・塩 」 の3つ

 

生姜を薄くスライスして適量の塩を混ぜて漬け込んで水気を出します(1時間程放置)

水気が出たら生姜を軽く絞って更に水気を切ります

それをザルに並べて風通しの良い半日陰で干します

 (※レシピによると干す作業は省略しても良いとのこと)

 

「 MY干しザル 」 があるので活用します

干す作業ってなんか良い。。。♪ おばあちゃんがやってる作業みたいな気分になる

祖母はもっと大きなザルっていうか、ゴザに広げて収穫したものを干していた

小豆・大豆・山菜・・・など、その時期によって色々広げて干してたな

 

時間が無かったので今回は1時間だけ陰干しをした

干した後の生姜を食べやすい大きさに千切りして瓶に入れる

赤梅酢をひたひたに生姜が浸るぐらいに注ぎ入れて完成とのこと!

 

うん、うん。 出来た、出来た!

 

タケノコの水煮の時と同様に、紅生姜作りは難しいとイメージしていたから

こんなに早くシンプルな材料でできるなんて、もっと早く試してみてたら良かった

 

あれやこれやと考えて、慎重に準備している間に色んなことが終わってしまう

もうこれから遅いかもしれないけれどやりたいと思ったことにチャレンジしてみよう

 

 

作った紅生姜は冷蔵庫で1年間保存可能のようなので長期間楽しめる

 

焼きそば・お好み焼き・たこ焼き・牛丼の付け合わせに・中華丼に。。。

料理の妄想が広がる~

 

頭の中は、作りたいものと食べたいもので食いしん坊な思考でいっぱいなのでした